2020.01.27 (Mon)
田中良助邸整備で桜の名所に。
こんなに過酷とは。
て、実は知ってた。
9月に一度
整備にきてるから。。
9月29日のブログはこちら。
田中良助邸整備は山師の如し。。
↑クリック。。
まず最初に
応援のポチっ
お願い致します~♪

今回は重機まで
投入して本気w
車やさんの
つなぎを借りて
山の南側から木を運ぶ。。
この作業してるの
商工会議所青年部メンバー。
車屋
デザイナー屋
柔道整復師屋
白アリ駆除屋
弁理士
弁護士
看板屋
足場屋
カラオケ屋
ある意味最強w
北側では
旅行会社さんが
焚火してますww
この小さい
トラックみたいなのが
大活躍(=゚ω゚)ノ
前回はこんなもの
全くなかったからね…
で、切った木を
トラックに積み込む。
まだまだ、切った木は
たくさんありますが
以前から比べると
かなりキレイに
なりました♪
さて、この木を
運ばなければ…
下すのは
土佐山田の奥地。。
木を載せすぎて
なかなか落ちんw
引きずりだして
おおっ
なんとか滑り出した♪
この木の山が
数か月後には
炭になって
土佐の大おきゃくで
活躍するはずです^^
あとは、
丸坊主になった
この斜面に
桜の木を2月に植樹予定。
さぁ、片付けて
お仕事に戻らないと。。
えっ?
木ってまだ
このトラック
2台分以上あるの…
お先に帰って
ごめんなさい( ;∀;)
次の日の
筋肉痛が心地よい
40歳オーバーの
おじさん達ですw

只今、鍋付きのBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」
鍋をつついて〆に麺♪
テント内はガスストーブと
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
て、実は知ってた。
9月に一度
整備にきてるから。。
9月29日のブログはこちら。
田中良助邸整備は山師の如し。。
↑クリック。。
まず最初に
応援のポチっ
お願い致します~♪


今回は重機まで
投入して本気w

車やさんの
つなぎを借りて
山の南側から木を運ぶ。。

この作業してるの
商工会議所青年部メンバー。
車屋
デザイナー屋
柔道整復師屋
白アリ駆除屋
弁理士
弁護士
看板屋
足場屋
カラオケ屋
ある意味最強w

北側では
旅行会社さんが
焚火してますww

この小さい
トラックみたいなのが
大活躍(=゚ω゚)ノ
前回はこんなもの
全くなかったからね…

で、切った木を
トラックに積み込む。

まだまだ、切った木は
たくさんありますが

以前から比べると
かなりキレイに
なりました♪

さて、この木を
運ばなければ…

下すのは
土佐山田の奥地。。

木を載せすぎて
なかなか落ちんw

引きずりだして

おおっ
なんとか滑り出した♪

この木の山が
数か月後には
炭になって
土佐の大おきゃくで
活躍するはずです^^

あとは、
丸坊主になった
この斜面に
桜の木を2月に植樹予定。

さぁ、片付けて
お仕事に戻らないと。。

えっ?
木ってまだ
このトラック
2台分以上あるの…
お先に帰って
ごめんなさい( ;∀;)
次の日の
筋肉痛が心地よい
40歳オーバーの
おじさん達ですw

只今、鍋付きのBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」

鍋をつついて〆に麺♪

テント内はガスストーブと
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ

街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
- 関連記事
-
- 季節外れの風。 (2020/01/31)
- 田中良助邸整備で桜の名所に。 (2020/01/27)
- 鍋BBQでもオムソバ。 (2020/01/20)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |