fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2020.01.27 (Mon)

田中良助邸整備で桜の名所に。

こんなに過酷とは。

て、実は知ってた。

9月に一度
整備にきてるから。。

9月29日のブログはこちら。
田中良助邸整備は山師の如し。。
↑クリック。。

まず最初に
応援のポチっ
お願い致します~♪

chimiponsa BLOG

DSC_7796.jpg 
今回は重機まで
投入して本気w



DSC_7797.jpg 
車やさんの
つなぎを借りて
山の南側から木を運ぶ。。



DSC_7798.jpg 
この作業してるの
商工会議所青年部メンバー。

車屋
デザイナー屋
柔道整復師屋
白アリ駆除屋
弁理士
弁護士
看板屋
足場屋
カラオケ屋

ある意味最強w



DSC_7799.jpg 
北側では
旅行会社さんが
焚火してますww



DSC_7801_202001271236176cc.jpg 
この小さい
トラックみたいなのが
大活躍(=゚ω゚)ノ

前回はこんなもの
全くなかったからね…



DSC_7800.jpg 
で、切った木を
トラックに積み込む。



DSC_7802_20200127123619032.jpg 
まだまだ、切った木は
たくさんありますが



DSC_7803_202001271236203d9.jpg 
以前から比べると
かなりキレイに
なりました♪



DSC_7804_202001271236226d6.jpg 
さて、この木を
運ばなければ…



DSC_7805_2020012712362388b.jpg 
下すのは
土佐山田の奥地。。



DSC_7806_20200127123625555.jpg 
木を載せすぎて
なかなか落ちんw



DSC_7807_20200127123626ccd.jpg 
引きずりだして



DSC_7808_20200127123628a4f.jpg 
おおっ
なんとか滑り出した♪



DSC_7809_20200127123629f28.jpg 
この木の山が
数か月後には
炭になって
土佐の大おきゃくで
活躍するはずです^^



DSC_7810_20200127123631490.jpg 
あとは、
丸坊主になった
この斜面に
桜の木を2月に植樹予定。



DSC_7811_20200127123632f79.jpg 
さぁ、片付けて
お仕事に戻らないと。。



DSC_7804_202001271236226d6.jpg 
えっ?
木ってまだ
このトラック
2台分以上あるの…

お先に帰って
ごめんなさい( ;∀;)

次の日の
筋肉痛が心地よい
40歳オーバーの
おじさん達ですw

chimiponsa BLOG
只今、鍋付きのBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」

14786841_955958731175990_1202968107_o.jpg 
鍋をつついて〆に麺♪

14787124_955958737842656_560934522_o.jpg 
テント内はガスストーブ
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ

BBQ夏 
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪

088-833-3380
関連記事
20:38  |  ポンサとゆかいな仲間達  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chimiponsa.blog76.fc2.com/tb.php/2630-59f53d6c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |