2019.03.15 (Fri)
ガーター量産ボウリング大会。
この記事だけは
書かないでおこうと
思ってましたが…
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
OT会
ボウリング大会。
最初に言い訳すると
この日9しか出ない。
そして
あと1本が
取れないもんだから
スコア伸びない。
後ね…
外野の応援が
応援ではない(/ω\)
で、
2ゲームして
結果は気にせず
いい汗かいたw
懇親会会場は
ありがたいことに
チミポンサの屋上BBQ。
ワタクシ、用意と料理で
まった写真撮れず。
今回は海鮮鍋BBQで
お肉以外に
お鍋はもちろん
千葉県産はまぐり
高知産長太郎貝
サザエ
赤えび
などなど
文句を言われないように
いっぱい用意しとく。
量より質を
心がけてご用意♪
しかし、
量も危ないから
ちゃんと用意する。
で、
いきなりの
結果発表。
まずは最下位。
予想どおりの
あの方でした。
順番に順位を
呼ばれる中
公大くんの
かつお兄さんか
ジャパネット○○たの
どちらのモノマネか
分からない司会で
場は盛り上がっていくw
時々戻ってきては
グビっと
お酒を飲んでくw
今回の商品は
ある方々の
独断と偏見が
いっぱい詰まった
バラエティー
豊かな商品。
まぁ、ワタクシは
一番最初に貰ったんで
もう発表は
関係ありませんがね…
結果発表のたびに
ドリンカー
ほそほそ会長が
悪魔の飲み物
作ってくれますw
まぁ、ワタクシは
一番最初に飲んだんで
もう発表は
関係ありませんがね…
ニシトミさんの
ドリンクの色ww
商品の中を
そうっと覗く
吉永さんw
なんかいいもの
だった気がする。
独断と偏見で
商品買ってきた
張本人も
もちろん飲んでますw
ここで
ボウリングには
参加してなかった
ほっとこうち
弘井社長も
悪魔の酒を
作りはじめる。
まぁ、ワタクシは
一番最初に飲んだんで
もう何も
関係ありませんがね…
テンション
上がって来た
司会の二人。。
このどちらかが
1位です。
肩を叩かれた方が
1位です!
って
言ってるそばから
肩叩いてるしw
祈れ祈れ。
奥で
悪魔のドリンク
完成して笑ってる
悪魔二人がおるぞw
今回の1位は!!!
カットウくんじゃないw
2位だから
先に飲まされるww
会場も見守る中
悪魔の水を
こぼさず一気w
しかし、まだ
許してくれませんwww
団体戦ではこの
3名が優勝でした♪
ワタクシは
チーム3名中
個人戦お尻からの
ワンツー獲得したから
一番最初に飲んだし
もうチーム発表も
関係ありません…
なかなか減らない
ピッチャーのお酒♪
なんとか飲み切って
席に戻りましたw
なぜか司会頑張ったのに
飲ませれる公大くんと
ボウリングしてないのに
飲まされる弘井社長ww
最後の〆の挨拶♪
一丁締めで
〆るはずが
なんだかんだで
飲まされてますww
OT会のみなさま
お疲れ様でした♪
ワタクシはもう2度と
ボウリングには
参加しないと
思います( ;∀;)
帰りはもう1軒
こん汁さんとご一緒して
ちゃんと、
土佐ハイヤー探して
塩おむすび売ってる
セブンイレブンまで
積んで帰って
もらいましたw
次の日の委員会
エアー返杯してる
近藤印高知酒店
従業員ハマダさんを
発見しました(●´ω`●)
人生で初…
スポーツで
初めての最下位。
途中から
ボウリングじゃなくて
ボーリング…
穴があったら
入りたい(*´Д`)
新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
書かないでおこうと
思ってましたが…
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

OT会
ボウリング大会。
最初に言い訳すると
この日9しか出ない。
そして
あと1本が
取れないもんだから
スコア伸びない。

後ね…
外野の応援が
応援ではない(/ω\)
で、
2ゲームして
結果は気にせず
いい汗かいたw
懇親会会場は
ありがたいことに
チミポンサの屋上BBQ。
ワタクシ、用意と料理で
まった写真撮れず。
今回は海鮮鍋BBQで
お肉以外に
お鍋はもちろん
千葉県産はまぐり
高知産長太郎貝
サザエ
赤えび
などなど
文句を言われないように
いっぱい用意しとく。
量より質を
心がけてご用意♪
しかし、
量も危ないから
ちゃんと用意する。

で、
いきなりの
結果発表。
まずは最下位。
予想どおりの
あの方でした。

順番に順位を
呼ばれる中

公大くんの
かつお兄さんか
ジャパネット○○たの
どちらのモノマネか
分からない司会で
場は盛り上がっていくw

時々戻ってきては
グビっと
お酒を飲んでくw

今回の商品は
ある方々の
独断と偏見が
いっぱい詰まった
バラエティー
豊かな商品。
まぁ、ワタクシは
一番最初に貰ったんで
もう発表は
関係ありませんがね…

結果発表のたびに
ドリンカー
ほそほそ会長が
悪魔の飲み物
作ってくれますw
まぁ、ワタクシは
一番最初に飲んだんで
もう発表は
関係ありませんがね…

ニシトミさんの
ドリンクの色ww

商品の中を
そうっと覗く
吉永さんw
なんかいいもの
だった気がする。

独断と偏見で
商品買ってきた
張本人も
もちろん飲んでますw

ここで
ボウリングには
参加してなかった
ほっとこうち
弘井社長も
悪魔の酒を
作りはじめる。
まぁ、ワタクシは
一番最初に飲んだんで
もう何も
関係ありませんがね…

テンション
上がって来た
司会の二人。。

このどちらかが
1位です。
肩を叩かれた方が
1位です!
って
言ってるそばから
肩叩いてるしw

祈れ祈れ。
奥で
悪魔のドリンク
完成して笑ってる
悪魔二人がおるぞw

今回の1位は!!!

カットウくんじゃないw
2位だから
先に飲まされるww

会場も見守る中

悪魔の水を
こぼさず一気w

しかし、まだ
許してくれませんwww

団体戦ではこの
3名が優勝でした♪
ワタクシは
チーム3名中
個人戦お尻からの
ワンツー獲得したから
一番最初に飲んだし
もうチーム発表も
関係ありません…

なかなか減らない
ピッチャーのお酒♪

なんとか飲み切って
席に戻りましたw

なぜか司会頑張ったのに
飲ませれる公大くんと

ボウリングしてないのに
飲まされる弘井社長ww

最後の〆の挨拶♪

一丁締めで
〆るはずが

なんだかんだで
飲まされてますww

OT会のみなさま
お疲れ様でした♪
ワタクシはもう2度と
ボウリングには
参加しないと
思います( ;∀;)

帰りはもう1軒
こん汁さんとご一緒して

ちゃんと、
土佐ハイヤー探して
塩おむすび売ってる
セブンイレブンまで
積んで帰って
もらいましたw

次の日の委員会
エアー返杯してる
近藤印高知酒店
従業員ハマダさんを
発見しました(●´ω`●)
人生で初…
スポーツで
初めての最下位。
途中から
ボウリングじゃなくて
ボーリング…
穴があったら
入りたい(*´Д`)

新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
- 関連記事
-
- OT会の入会はハードル高(前編) (2019/05/24)
- ガーター量産ボウリング大会。 (2019/03/15)
- OT会あった会合同作戦会議と言う名の。 (2017/03/30)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |