2019.03.10 (Sun)
富士山の麓で研修に(おわり)
長いようで
あっという間の
3日間。
いやぁ~
思い返せば
辛いより
楽しっかったw
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
最終日は富士山が
きれいに見えた^^
こんな場所で
研修してたんやぁ~♪
まったく
分かりませんでしたw
しかし、キレイや♪
研修仲間と
ハイチーズ♪
って真っ暗ww
で、朝6時過ぎに
建物を出て
朝日を拝みに。
神秘的で
誰も言葉を発せず。
こんな場所だったのね。
来た時は
まったく分からず。
壮大な富士山。
4年前に静岡に
サッカーの応援で
来た時も曇ってて
見えなかったから
なんだか嬉しいw
3日間一緒に頑張った
8名のルームメイト。
3日間
ある人のお守り
お疲れ様でしたww
ちゃんと
こういう場所で
研修受けました♪
最後は
全員で終了式。
で、早くも
帰りのバスww
また、横にいます…
しかも、帰りは
無法地帯www
3日間のガマンが
一気に開放www
で、2時間
あっという間で
羽田空港に到着。
高級なお酒飲んで
荷物の預け方
教えてもらって
チケット紛失してww
搭乗手続き完了。
しかし、一時期
この方、行方不明にww
なんとか
飛行機に乗れましたw
3日ぶりに
チミポンサに
帰って来れた(*´Д`)
やっぱり落ち着く^^
さぁ、お仕事♪
したはず(*´з`)
で次の日、
バタバタと日常の
鍋BBQの仕入れに
走り回るのでした。。
2日間もお店休んでも
実のある3日間でした。
あすに続く。
新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
あっという間の
3日間。
いやぁ~
思い返せば
辛いより
楽しっかったw
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

最終日は富士山が
きれいに見えた^^
こんな場所で
研修してたんやぁ~♪
まったく
分かりませんでしたw

しかし、キレイや♪

研修仲間と
ハイチーズ♪
って真っ暗ww

で、朝6時過ぎに
建物を出て

朝日を拝みに。
神秘的で
誰も言葉を発せず。

こんな場所だったのね。
来た時は
まったく分からず。

壮大な富士山。

4年前に静岡に
サッカーの応援で
来た時も曇ってて
見えなかったから
なんだか嬉しいw

3日間一緒に頑張った
8名のルームメイト。
3日間
ある人のお守り
お疲れ様でしたww

ちゃんと
こういう場所で
研修受けました♪

最後は
全員で終了式。

で、早くも
帰りのバスww

また、横にいます…

しかも、帰りは
無法地帯www
3日間のガマンが
一気に開放www

で、2時間
あっという間で
羽田空港に到着。

高級なお酒飲んで

荷物の預け方
教えてもらって

チケット紛失してww

搭乗手続き完了。
しかし、一時期

この方、行方不明にww
なんとか
飛行機に乗れましたw

3日ぶりに
チミポンサに
帰って来れた(*´Д`)
やっぱり落ち着く^^
さぁ、お仕事♪
したはず(*´з`)
で次の日、
バタバタと日常の
鍋BBQの仕入れに
走り回るのでした。。
2日間もお店休んでも
実のある3日間でした。
あすに続く。

新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
- 関連記事
-
- 令和元年スタートですが… (2019/05/01)
- 富士山の麓で研修に(おわり) (2019/03/10)
- 富士山の麓で研修に(その2) (2019/03/09)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |