2019.02.26 (Tue)
初龍馬マラソンで、地獄を見る。(前編)
つい先日の事なのに
早くもだいぶ
たった気がする。
しかし…
足の痛みは
引かないので
走ったのは
間違いない。
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
コースはこれ。
実は12月の
サッカーの試合で
左足甲の骨折で
しばらく、歩くことも
ままならない日々。
1月に入って
やっと歩けるように
なったと思ったら
痛風発症…
で、やっと
症状も収まって
久々にサッカーの
試合だと思ったら
試合前のアップ中に
左ひざ裏
ミートバイバイ。
↑肉離れね…
でもって、また
謎の関節炎にも
悩まされ
マラソン2日前まで
ケンケンで
お店のオーダー
運ぶ日々。
もちろん、
練習なんか0回。
5キロも走ってないw
このコースなんて
未知の距離です。。。
前日、やっと
なんとか普通に
歩けるようには
なったけど
それでも、いつ
痛みが来るか
分からない状態。。。
出場するの止めようと
思ってたんですけど
「せっかく金払ったんだから
リタイア覚悟で参加しないと。」
なんて、
先輩に言われたので
なんとか
スタートラインには
立つことに。
前日、中央公園に
参加賞を貰いに行く。
中央公園は
人でいっぱい(*´Д`)
10000人以上が参加する
大きなマラソン大会に
成長しましたね^^
なんかいっぱいくれたw
ピンクの
でっかいバックに
荷物は入れて
当日預けるんだねぇ~。
ワタクシは一番遅く
スタートする
Gグループです。
当日。
城西公園も
人でいっぱい。
この時からすでに
不安しかない、ワタクシ。
Gグループの
集合場所は
あんしんセンター前。
後日行ったら
こんな場所でした。
この中、当日は
人だらけでしたw
升形に移動して
スタートまで
しばし待つ。
ポンサに
遊びに来てくれる
保険屋さんグループと
一緒に走ることに。
いやぁ~
一人じゃなくて
良かったぁ~( ;∀;)
で、
スタート!
したのか?
早歩きから
徐々に早くなって
分からないまま
スタートしてたw
スタートラインまで
300メートル以上
ある気がするけど(*´Д`)
よし、
目標は知寄町まで。
そこまでで
足痛かったら
タクシーで帰る(●´ω`●)
あれ?
思ったより走れるぞ♪
じゃ、第1関門
高須までは5キロだから
走ってみようかねぇ~♪
ん?
まだまだ、余裕じゃ♪
足も今は痛くない。
もうちょっと
行ってみるか(/ω\)
南国かな?
ちょっと寄り道。
何かって?
トイレの
長蛇の列ですww
10分は待ったね。
なにやかにやで
浦戸大橋まで来れた。
まだまだ元気♪
坂はキツイ…
が、ここは
歩けば問題ない。
花街道も
海がきれいで
走ってて
気持ちがいいねぇ~♪
ここまでは順調。
はたして
ワタクシは
完走できたか。。
明日につづく。
地獄は、
ここからでした(/ω\)
新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
早くもだいぶ
たった気がする。
しかし…
足の痛みは
引かないので
走ったのは
間違いない。
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

コースはこれ。
実は12月の
サッカーの試合で
左足甲の骨折で
しばらく、歩くことも
ままならない日々。
1月に入って
やっと歩けるように
なったと思ったら
痛風発症…
で、やっと
症状も収まって
久々にサッカーの
試合だと思ったら
試合前のアップ中に
左ひざ裏
ミートバイバイ。
↑肉離れね…
でもって、また
謎の関節炎にも
悩まされ
マラソン2日前まで
ケンケンで
お店のオーダー
運ぶ日々。
もちろん、
練習なんか0回。
5キロも走ってないw

このコースなんて
未知の距離です。。。
前日、やっと
なんとか普通に
歩けるようには
なったけど
それでも、いつ
痛みが来るか
分からない状態。。。
出場するの止めようと
思ってたんですけど
「せっかく金払ったんだから
リタイア覚悟で参加しないと。」
なんて、
先輩に言われたので
なんとか
スタートラインには
立つことに。

前日、中央公園に
参加賞を貰いに行く。

中央公園は
人でいっぱい(*´Д`)
10000人以上が参加する
大きなマラソン大会に
成長しましたね^^

なんかいっぱいくれたw
ピンクの
でっかいバックに
荷物は入れて
当日預けるんだねぇ~。

ワタクシは一番遅く
スタートする
Gグループです。

当日。
城西公園も
人でいっぱい。
この時からすでに
不安しかない、ワタクシ。

Gグループの
集合場所は
あんしんセンター前。

後日行ったら
こんな場所でした。
この中、当日は
人だらけでしたw

升形に移動して
スタートまで
しばし待つ。

ポンサに
遊びに来てくれる
保険屋さんグループと
一緒に走ることに。
いやぁ~
一人じゃなくて
良かったぁ~( ;∀;)
で、
スタート!
したのか?
早歩きから
徐々に早くなって
分からないまま
スタートしてたw
スタートラインまで
300メートル以上
ある気がするけど(*´Д`)
よし、
目標は知寄町まで。
そこまでで
足痛かったら
タクシーで帰る(●´ω`●)
あれ?
思ったより走れるぞ♪
じゃ、第1関門
高須までは5キロだから
走ってみようかねぇ~♪
ん?
まだまだ、余裕じゃ♪
足も今は痛くない。
もうちょっと
行ってみるか(/ω\)

南国かな?

ちょっと寄り道。
何かって?

トイレの
長蛇の列ですww
10分は待ったね。

なにやかにやで
浦戸大橋まで来れた。

まだまだ元気♪

坂はキツイ…
が、ここは
歩けば問題ない。

花街道も
海がきれいで
走ってて
気持ちがいいねぇ~♪
ここまでは順調。
はたして
ワタクシは
完走できたか。。
明日につづく。
地獄は、
ここからでした(/ω\)

新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
- 関連記事
-
- これ、折れてない? (2019/02/28)
- 初龍馬マラソンで、地獄を見る。(前編) (2019/02/26)
- 蛇口をひねると。 (2019/02/18)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |