2019.01.18 (Fri)
第24回全日本U-15フットサル選手権大会 in伊勢(その2)
昨日のつづき
<その1はこちら>
肉も食べたし
応援頑張り
ましょうかねぇ~♪
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
会場につくと
女子の試合を
じっくり観戦中のみんな。
試合中より
集中してる(*ノωノ)
よし、あと1勝で
決勝リーグ進出!
引き分け以上
なんて考えず
楽しみなさい♪
試合開始。
・・・・・。
1-1
引き分け♪
ヤッフィー♪
決勝リーグ進出!
スゲーぞ。
しかし…
ワタクシには仕事が…
仕事どころじゃない!
休み!
スタッフたのむ!
伊勢神宮近くの
ビジネスホテルとって
近くのスーパー銭湯
行って
21:15就寝。
風邪も引いて
体もしんどいが
ここは息子晴れ姿
見て帰らねば。。。
しかし、、、
店を初めて
まもなく20年間
こんな時間に就寝なんて
今までしたこともなす。。
高知じゃ考えられず。
寝られるかなぁ~。。。
ピピピピピ。。
AM6:10
一度も目が覚めずww
爆睡w
朝7時過ぎ
伊勢神宮外宮参拝。
なんて、
清々しい朝♪
お酒を1滴も飲まず
痛風もない。
全快( `ー´)ノ
凛とした空気。
居るだけで落ち着く。
今日も1日
よろしくお願いします
m(__)m
お次は内宮。
8時ころになり
参拝客もいっぱいに。
参拝もした。
パンツも
1日目の履いた。
体も心もキレイ。
よし!
いざ!
高知からも
新聞に載ってると
LINEくれる。
高知中のみんな
応援してくれてるぞ!
準決勝開始。
ここまで来たら
期待しちゃうぞ!
き、緊張してきた…
準決勝から
15分ハーフに。
時間はすぐ経ち…
もちろん、
写真撮る余裕もなく…
後半終わって
2-2の同点。。。
3分間の延長戦に突入。
試合終了…
結果…
うちの男前
延長前半決勝点入れて
3-2で勝利!!
うおーーーーーーーー
マジか
マジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジか
落ち着け、諸君。
決勝進出おめでと!
こうなったら
持って帰るのは
一つだ!
相手のチーム
去年の優勝チームらしい。
11点って
得点力も抜群だね…
シュート練習にも
熱が入り。。。
よし、決戦!
頼むぞ~~
って、ひとり
チームメイトのお尻
触ってるのはだれや(;´Д`)
ピピーーー。。
試合開始。
相手チーム
めっちゃ
シュート打つやん。
めっちゃはんぱな・・・
いや、言うまい。。
前半終わって
3-2
去年優勝チームに
なかなか頑張ってるやん。。。
えっ?
なに?
勝ってんの?
ゴイスーーゴイスー
ゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスー
落ち着けみんな。。
このまま、
後半戦も…
しかし、結果は
4-6で敗戦。。。
後半残り6分まで
勝ってましたが
ほぼフル出場の選手は
最後は少し足がとまり
集中力が切れた
一瞬の隙を突かれ
一気に4失点…
実際のハイライトはこちら。
↑クリック
負けたけど
よく頑張った♪
準優勝でも
十分すごいぞ!
表彰式。
一人ずつメダルを
首にかけてもらう。
表彰状ももらい。
って、
北澤さんじゃぁ~♪
最後の記念撮影。
北澤さんを中心に。
しかし…
この子達、この方が
だれか分かってる
のかなぁ~?w
応援団も♪
よく頑張ったね。
いいチーム
だったと思います^^
シュート50本以上
高知10本…
キーパーのたくみ
2年生なのに
よく止めてくれました。
ホントにありがとう。
さぁ、急いで
帰らなければ。。。
帰って仕事や。。
しかし、
素晴らしい成績で終えた
第24回全日本U-15
フットサル選手権大会。
息子が頑張ってるのに
親が頑張らないわけに
いかぬ!
働く働く働く( ゚Д゚)
みなさま
予約くださいw
新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
<その1はこちら>

肉も食べたし
応援頑張り
ましょうかねぇ~♪
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

会場につくと
女子の試合を
じっくり観戦中のみんな。
試合中より
集中してる(*ノωノ)

よし、あと1勝で
決勝リーグ進出!
引き分け以上
なんて考えず
楽しみなさい♪

試合開始。
・・・・・。

1-1
引き分け♪
ヤッフィー♪
決勝リーグ進出!
スゲーぞ。
しかし…
ワタクシには仕事が…

仕事どころじゃない!
休み!
スタッフたのむ!
伊勢神宮近くの
ビジネスホテルとって
近くのスーパー銭湯
行って
21:15就寝。
風邪も引いて
体もしんどいが
ここは息子晴れ姿
見て帰らねば。。。
しかし、、、
店を初めて
まもなく20年間
こんな時間に就寝なんて
今までしたこともなす。。
高知じゃ考えられず。
寝られるかなぁ~。。。
ピピピピピ。。
AM6:10
一度も目が覚めずww
爆睡w

朝7時過ぎ
伊勢神宮外宮参拝。
なんて、
清々しい朝♪
お酒を1滴も飲まず
痛風もない。
全快( `ー´)ノ

凛とした空気。
居るだけで落ち着く。
今日も1日
よろしくお願いします
m(__)m

お次は内宮。
8時ころになり
参拝客もいっぱいに。
参拝もした。
パンツも
1日目の履いた。
体も心もキレイ。
よし!
いざ!

高知からも
新聞に載ってると
LINEくれる。
高知中のみんな
応援してくれてるぞ!

準決勝開始。

ここまで来たら
期待しちゃうぞ!

き、緊張してきた…
準決勝から
15分ハーフに。
時間はすぐ経ち…
もちろん、
写真撮る余裕もなく…

後半終わって
2-2の同点。。。
3分間の延長戦に突入。

試合終了…
結果…
うちの男前
延長前半決勝点入れて
3-2で勝利!!
うおーーーーーーーー
マジか
マジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジかマジか
落ち着け、諸君。

決勝進出おめでと!
こうなったら
持って帰るのは
一つだ!

相手のチーム
去年の優勝チームらしい。
11点って
得点力も抜群だね…

シュート練習にも
熱が入り。。。

よし、決戦!

頼むぞ~~
って、ひとり
チームメイトのお尻
触ってるのはだれや(;´Д`)
ピピーーー。。
試合開始。
相手チーム
めっちゃ
シュート打つやん。
めっちゃはんぱな・・・
いや、言うまい。。
前半終わって
3-2
去年優勝チームに
なかなか頑張ってるやん。。。
えっ?
なに?
勝ってんの?
ゴイスーーゴイスー
ゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスーゴイスー
落ち着けみんな。。
このまま、
後半戦も…

しかし、結果は
4-6で敗戦。。。
後半残り6分まで
勝ってましたが
ほぼフル出場の選手は
最後は少し足がとまり
集中力が切れた
一瞬の隙を突かれ
一気に4失点…
実際のハイライトはこちら。
↑クリック

負けたけど
よく頑張った♪
準優勝でも
十分すごいぞ!

表彰式。



一人ずつメダルを
首にかけてもらう。


表彰状ももらい。

って、
北澤さんじゃぁ~♪

最後の記念撮影。

北澤さんを中心に。
しかし…
この子達、この方が
だれか分かってる
のかなぁ~?w

応援団も♪

よく頑張ったね。
いいチーム
だったと思います^^

シュート50本以上
高知10本…

キーパーのたくみ
2年生なのに
よく止めてくれました。
ホントにありがとう。

さぁ、急いで
帰らなければ。。。
帰って仕事や。。

しかし、
素晴らしい成績で終えた
第24回全日本U-15
フットサル選手権大会。
息子が頑張ってるのに
親が頑張らないわけに
いかぬ!
働く働く働く( ゚Д゚)
みなさま
予約くださいw

新年会のご予約
ありがとうございます♪
露天風呂も
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
最後に応援のポチっと
お願い致します~♪

鍋BBQ(ナーベキュー)
の季節になりましたよ~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
- 関連記事
-
- 第24回全日本U-15フットサル選手権大会 in伊勢(その2) (2019/01/18)
- 第24回全日本U-15フットサル選手権大会 in伊勢(その1) (2019/01/17)
- 土佐西南大規模公園の広さにカチンとハグ。 (2018/02/05)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |