fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.02.10 (Sat)

たまにはマジメに市長と語る防災

先日の木曜日。

木曜日と言ったら
木曜クラブ・・・


まず最初に下をポチっ
お願い致します~♪
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~

の前に
潮江小校区連絡協議会
防災連合部会長として
真面目な会に出席。



DSC_1654_20180210210020b75.jpg 
場所は高知市
南部健康福祉センター。



DSC_1655_20180210210022a8a.jpg 
南海トラフ
長期浸水エリアにおける
避難対策について



DSC_1656_20180210210023738.jpg 
市長直々に
語りに来てくれてます。



DSC_1657_20180210210025334.jpg 
潮江地区以外に
3カ所ほどで
語ろう会を実施。

潮江はエリアが広いので
15日にもアスパル高知で
同じ内容が開催されます。



DSC_1658_201802102100267fb.jpg 
津波想定を見ても
潮江地区は
どっぷりつかる。。。



DSC_1659_20180210210028b8c.jpg 
3メートルなんて
地域もたくさんあります。。



DSC_1661_201802102100310ff.jpg 
今回は
質問事項や回答が
モニターに
映し出されてます。

あっというまの
2時間経過。

しかし、いろんな
意見をおもちですねぇ~。

各地域の自主防災組織で
話し合いをしてきてれば
もっと内容の濃い
話し合いができる
はずなんですけどね・・・。

課題は山積みです。

ひとつひとつ
解決策を
自助 共助 公助
いろんな角度から
よりよい防災へ
つなげていく必要が
ありますね。

まずは若者が
防災に興味が持てる
何かのイベントが
必要なんじゃ
ないですかねぇ~。



時々まじめなアピールも
必要でしょ?w

毎日飲んでるだけじゃ
ないんですよ!
って、最後に応援のポチっと
お願い致します~♪
chimiponsa BLOG
急に寒くなりましたね。。。
しか~~~し♪
只今、鍋付きのBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」

14786841_955958731175990_1202968107_o.jpg 
鍋をつついて〆にラーメン♪

14787124_955958737842656_560934522_o.jpg 
テント内はガスストーブ
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ

BBQ夏 
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪

088-833-3380
関連記事
21:15  |  ポンサとゆかいな仲間達  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chimiponsa.blog76.fc2.com/tb.php/2122-23842b12

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |