2015.10.12 (Mon)
豊穣祭1日目からバタバタ。
まぁいつものことですが
ちょっと忙しくなると
ブログアップの時間を作れない。。。
はんせ~い♪
↑口だけだな。。
はいは~い、
豊穣祭のつづき~♪

豊穣祭の準備も万全♪
まず、最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>
上のドラムセットをポチっと押して~。
さぁ、張り切って
焼いてちょうだい♪
ドリンクも売って頂戴♪
って、、、小原くん・・・
早くも飲んでるのねw
今回はこの4種類を
販売していきますよ~^^
豊穣祭の販売商品は
すべて高知産が
入ってるのが約束。
高知のおいしい食材を
いろんな人に知ってもらえるように
頑張りましょうね~^^
焼き置きの分も
早くもできて
あとはお客さんに
来てもらうだけ~^^
四万十鳥のナンバンも
エビチップと一緒にどうぞ~^^
トマト塩焼きそばは
まるちゃんとこの
プチトマトが入ってますよ~♪
って、
トマトの生産時期じゃなくて
もう少しで販売
できなくなるとこだった・・・。
乙女鯛のカマ焼き♪
カマの部分の
旨みたっぷりの部分^^
こりゃ、
良いお酒のアテ♪
で、準備も万端
あった会のメンバーが
頑張って販売してるところですが
ワタクシ、14時には
お次のお仕事がありまして・・・。
実行委員長が
現場を離れることを
お許しください。<(_ _)>
で、場所は
ぢばさんセンター。
卸団地の方々主催の
月見祭りのPAのお仕事。
ステージはトラックの荷台w
スピーカーは
2本の約束でしたが
会場が広いので
サービスで4本^^
しかし・・・
これが裏目に
出ることに。。。(;´∀`)
マジック披露♪
カラオケ大会♪
大人の部の時に・・・
ハプニング発生。。。
夜になって電気量も増え
建物からとってる電力が低下・・・。
最後の2名の
サビの終わり頃の
声が大きくなるころに
アンプにリミッターがかかる。。。
ブスブスいいながら
止まるアンプ。。。
やめてくれーーー。(;´Д`)
その後も
CDぷれいやーが
持ってきた音を読み込まず
急きょ、CDデッキから
直接マイクで音をとることに。。。
目の前では
妖艶な踊りが続きますが
ワタクシは、いつ止まるか
分からないアンプに
念を送るのに必死w
20:00なんとか終了。。。
ふう…疲れた。
で、急いで片づけて
中央公園に戻る。。。
食材も思ったより
販売数が伸びて
明日の準備品まで販売したもよう。
うれしい限り。
しかし、、、
明日の食材を
急きょ用意する事に。
疲れてますが
明日のために
準備しなければ♪
ということで
明日も売って売って
売りまくるぞ~^^
あっ・・・
明日の朝から
天神地区の避難訓練があるんで・・・
出動お昼からになります(;´∀`)
あった会の皆さま
こんな実行委員長でごめんなさい。
あったかい目で見てください。。。
って、下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~。
ちょっと忙しくなると
ブログアップの時間を作れない。。。
はんせ~い♪
↑口だけだな。。
はいは~い、
豊穣祭のつづき~♪

豊穣祭の準備も万全♪
まず、最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>

上のドラムセットをポチっと押して~。

さぁ、張り切って
焼いてちょうだい♪

ドリンクも売って頂戴♪
って、、、小原くん・・・
早くも飲んでるのねw

今回はこの4種類を
販売していきますよ~^^
豊穣祭の販売商品は
すべて高知産が
入ってるのが約束。
高知のおいしい食材を
いろんな人に知ってもらえるように
頑張りましょうね~^^

焼き置きの分も
早くもできて
あとはお客さんに
来てもらうだけ~^^

四万十鳥のナンバンも
エビチップと一緒にどうぞ~^^

トマト塩焼きそばは
まるちゃんとこの
プチトマトが入ってますよ~♪
って、
トマトの生産時期じゃなくて
もう少しで販売
できなくなるとこだった・・・。

乙女鯛のカマ焼き♪
カマの部分の
旨みたっぷりの部分^^
こりゃ、
良いお酒のアテ♪
で、準備も万端
あった会のメンバーが
頑張って販売してるところですが
ワタクシ、14時には
お次のお仕事がありまして・・・。
実行委員長が
現場を離れることを
お許しください。<(_ _)>

で、場所は
ぢばさんセンター。
卸団地の方々主催の
月見祭りのPAのお仕事。

ステージはトラックの荷台w

スピーカーは
2本の約束でしたが
会場が広いので
サービスで4本^^
しかし・・・
これが裏目に
出ることに。。。(;´∀`)

マジック披露♪

カラオケ大会♪

大人の部の時に・・・
ハプニング発生。。。

夜になって電気量も増え
建物からとってる電力が低下・・・。
最後の2名の
サビの終わり頃の
声が大きくなるころに
アンプにリミッターがかかる。。。
ブスブスいいながら
止まるアンプ。。。
やめてくれーーー。(;´Д`)

その後も
CDぷれいやーが
持ってきた音を読み込まず
急きょ、CDデッキから
直接マイクで音をとることに。。。

目の前では
妖艶な踊りが続きますが
ワタクシは、いつ止まるか
分からないアンプに
念を送るのに必死w

20:00なんとか終了。。。
ふう…疲れた。
で、急いで片づけて
中央公園に戻る。。。
食材も思ったより
販売数が伸びて
明日の準備品まで販売したもよう。
うれしい限り。
しかし、、、
明日の食材を
急きょ用意する事に。
疲れてますが
明日のために
準備しなければ♪
ということで
明日も売って売って
売りまくるぞ~^^
あっ・・・
明日の朝から
天神地区の避難訓練があるんで・・・
出動お昼からになります(;´∀`)
あった会の皆さま
こんな実行委員長でごめんなさい。
あったかい目で見てください。。。
って、下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~。
- 関連記事
-
- 豊穣祭2日目もバタバタスタート。 (2015/10/12)
- 豊穣祭1日目からバタバタ。 (2015/10/12)
- 豊穣祭前夜の本気の仕込み♪ (2015/10/08)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |