2015.10.08 (Thu)
豊穣祭前夜の本気の仕込み♪
3日4日に
中央公園で開催された
土佐の豊穣祭に
「異業種交流会あった会」
として参加♪
ワタクシ40歳ですので
今年度をもって
あった会を卒業。。。
卒業最後に
豊穣祭実行委員長・・・。
最年長者なんだから
楽させてくれよう~。。
10月2日金曜日
豊穣祭前日
土佐御苑さんの厨房借りて
みんなで仕込み。
厨房が広いと
仕込みも早い♪
まず、最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>
上のドラムセットをポチっと押して~。
ブタの蒲焼串も
500本ほど仕込み完了♪
お次はトマト塩焼きそばの
トマトの仕込み。
味千ラーメン一宮店の
同級生示野くん。
さすがに料理人なので
仕込みが早い。
季節外れの
プチトマトを
なんとか13キロ確保。
トマトはもちろん
ファーム輝の麻岡さん夫婦が
作ったトマト♪
今年一緒に
よさこい祭りにも参加して
ひと夏の楽しい思い出もでき
イベントでもコラボできて
とっても幸せ^^
トマトも
いろんな種類が入って
色とりどりで楽しい♪
オリーブオイルでマリネして
2日分のトマトの仕込みが完成。
あとは一回の調理分に
小分けにしていきます。
貴重なトマトが
足りなくなったら
大変ですからね~♪
中央公園の設営も
設営部会が
しっかりしてくれて、
2日間やりきりますよ~♪
しかし・・・
ワタクシ、この
実行委員長就任する前から
3日には
ぢばさんセンターで開催される
月見祭りのPAの
お仕事が入ってまして・・・
4日は朝から天神町の
自主防災組織会長として
地域の方と避難訓練と
炊き出し訓練を開催。。。
イベント中に
イベント盛りだくさん・・・。
あった会の皆さま
あったかい目で
実行委員長不在を
お許しください。(;´∀`)
どうなることやら・・・。
コピーロボット売ってないかな?
って、下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~。
中央公園で開催された
土佐の豊穣祭に
「異業種交流会あった会」
として参加♪
ワタクシ40歳ですので
今年度をもって
あった会を卒業。。。
卒業最後に
豊穣祭実行委員長・・・。
最年長者なんだから
楽させてくれよう~。。

10月2日金曜日
豊穣祭前日
土佐御苑さんの厨房借りて
みんなで仕込み。
厨房が広いと
仕込みも早い♪
まず、最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>

上のドラムセットをポチっと押して~。

ブタの蒲焼串も
500本ほど仕込み完了♪

お次はトマト塩焼きそばの
トマトの仕込み。
味千ラーメン一宮店の
同級生示野くん。
さすがに料理人なので
仕込みが早い。

季節外れの
プチトマトを
なんとか13キロ確保。

トマトはもちろん
ファーム輝の麻岡さん夫婦が
作ったトマト♪

今年一緒に
よさこい祭りにも参加して
ひと夏の楽しい思い出もでき
イベントでもコラボできて
とっても幸せ^^

トマトも
いろんな種類が入って
色とりどりで楽しい♪

オリーブオイルでマリネして
2日分のトマトの仕込みが完成。

あとは一回の調理分に
小分けにしていきます。

貴重なトマトが
足りなくなったら
大変ですからね~♪

中央公園の設営も
設営部会が
しっかりしてくれて、

2日間やりきりますよ~♪
しかし・・・
ワタクシ、この
実行委員長就任する前から
3日には
ぢばさんセンターで開催される
月見祭りのPAの
お仕事が入ってまして・・・
4日は朝から天神町の
自主防災組織会長として
地域の方と避難訓練と
炊き出し訓練を開催。。。
イベント中に
イベント盛りだくさん・・・。
あった会の皆さま
あったかい目で
実行委員長不在を
お許しください。(;´∀`)
どうなることやら・・・。
コピーロボット売ってないかな?
って、下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~。
- 関連記事
-
- 豊穣祭1日目からバタバタ。 (2015/10/12)
- 豊穣祭前夜の本気の仕込み♪ (2015/10/08)
- フジヤマ~でイケメン。 (2015/09/08)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |