fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2014.11.30 (Sun)

まほろば畑のバイキング♪

先日の火曜日。

かなり前から
火曜日のみに営業してる
バイキングがあることは
知ってまして・・・。


しか~っし、
なかなか、火曜日に
時間を作る事が出来ず
この日まで、行った事なす。


で、ちょうど
火曜日に打ち合わせが
入りまして♪

いざっ!


最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)> 
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~




s-DSC_0408.jpg 
【まほろば畑バイキング】
場所:道の駅南国風良里(南国市左右山(そやま)102-1) 2階 
電話電話番号:088-880-6559 
時間: 1.10時50分~11時50分 
     2.12時       ~13時 
     3.13時10分~14時10分
 



s-DSC_0409_201411302223379d8.jpg 
お昼過ぎに行けば
並ばずには入れるかと思いきや
まさかの66番目。

各回50~70名しか
入れない店内。

ギリギリセーフの番号。





s-DSC_0410.jpg 
すでにお待ちの
お客さんでいっぱい。



s-DSC_0411_20141130222340c5f.jpg 
時間になり、
整理券の順番に
上の階に案内される。



s-DSC_0412_20141130222341d8b.jpg 
階段を登りながら
わくわくを抑えれない、ワタクシ。



s-DSC_0414_2014113022562714f.jpg 
上の階も沢山の
人でいっぱい♪



s-DSC_0421_20141130230247b56.jpg 
今日の献立。



s-DSC_0422.jpg 
グループ別で
作られてる様子。



s-DSC_0413_2014113022235413c.jpg 
思い思いに野菜中心の
バイキング料理を
区切りの入った
お皿に入れて行く。



s-DSC_0415_201411302223579d5.jpg 
なぜか、全種類食
 べたくなる。。。w



s-DSC_0416_201411302223593f8.jpg
完成♪

すごい量ですが
ほとんどお野菜。



s-DSC_0417_20141130222400f4e.jpg 
ごはんはちょっとで
あとはお野菜の炒め物や
酢のものや、煮びたし。



s-DSC_0418_201411302302439be.jpg 
野菜サラダから頂きます♪



s-DSC_0419_20141130230245707.jpg 
クリームスープも
具だくさんで、旨す♪

漬物も良い味^^



s-DSC_0420_20141130230246ccd.jpg 
デザートみたいな
カキのヨーグルト和えも
初めての味で
真似してみたくなる。

いやぁ~
なんだか、お腹いっぱい。

いつもなら
麺類が欲しい所ですが
今回は、まったく
そんな気持ちにならず
野菜たっぷりでも、
お腹は張るという事を知り
ひげは、また一つ
経験値があがりました。

ごちそうさまでしたぁ~♪

次の日のお昼は何食べた?
って、最後にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)> 
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して♪

関連記事
22:19  |  うまいもん  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chimiponsa.blog76.fc2.com/tb.php/1399-30457041

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |