2014.08.11 (Mon)
【その4】静岡少年サッカー全国大会♪中華街編
昨日まではこちら♪
【その1】静岡に全国大会開会式へ♪
【その2】静岡少年サッカー全国大会♪
【その3】静岡少年サッカー全国大会♪
最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>
上のドラムセットをポチっと押して~。
1日目の大敗は忘れて
今回の宿泊場所がある
横浜に移動し、
念願の中華街へ♪
ふわふわの糸。
飴を引っ張って
「1本が2本、2本が4本」
「4本が8本」
って、
倍々にしていき
最後は何万とか言う数字の
飴の細い糸をつくり
ふわふわの飴のお菓子を
作っていきます。
坂本くん、興味持ち
お土産に購入する。
店先には
外国の方がいっぱい。
ちょっと裏にある
馬さんの店に入る事に♪
写真の小龍包が
食べたいという
単純な理由w
これも食べてみたい♪
5個で525円なのに
写真は6個って・・・
って、細かい所が気になる。。。w
まずは、フカヒレラーメン。
ちっちゃいですが、
フカヒレが2個。
ツルんって感じで
口の中に入ってきます♪
麺もいっただきます。
うん、少しとろみのある
スープがからんで旨す♪
鳥の皮をパリッと
揚げ焼きしたもの。
ホントは皮だけ食べるものが
来るかと思ってましたが・・・w
こんなタレに
ちょっと浸けて
いっただきます。
うん、ふつうの
唐揚げみたいな感じw
待ってましたの小龍包は
なぜか、銀のカップの上に。
確かに、割っても
スープは逃げにくいですが
やっぱりなんか
味気ない気が・・・。
五目もち焼売キターー♪
もっちりしたもち米が
しっかりした味で、旨す♪
そこそこお腹も張りましたが
Facebookのコメントで
お粥の美味しい店がある
っていうので探す事にw
こんなとこ。
ここにも焼売が^^
おかゆ以外も
いっぱい料理がありますが
まぁ、まずお茶でも飲む。
ワタクシは紹興酒♪
ぬる燗でいただきまつw
お粥、キター♪
あっさりな感じの色(*^_^*)
飲んでみると、
あっさりの中に、
しっかりとした味付け。
モツのお粥にしたんですが
モツもコリコリで旨す♪
味が薄かったら
これを入れるらしいが
入れる必要ないくらい、旨す。
焼売が売りきれてたので
揚げ餃子を注文。
見た感じからして
皮はパリパリ♪
パリっと皮の中は
以外に普通の具材です^^
いやぁ~、お腹いっぱい。
こちらのお店、21時には
オーダーストップなので
早めに行かれる事を
おススメします♪
坂本君は、帰りにしっかり
杏仁ソフトクリーム
食べてました・・・ww
横浜中華街も満喫し
ホテルに帰る事に。。。
帰る?
いやいや・・・
そんなわけ・・
最後にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>
上のドラムセットをポチっと押して~。
【その1】静岡に全国大会開会式へ♪
【その2】静岡少年サッカー全国大会♪
【その3】静岡少年サッカー全国大会♪
最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>

上のドラムセットをポチっと押して~。

1日目の大敗は忘れて
今回の宿泊場所がある
横浜に移動し、
念願の中華街へ♪

ふわふわの糸。

飴を引っ張って
「1本が2本、2本が4本」
「4本が8本」
って、
倍々にしていき
最後は何万とか言う数字の
飴の細い糸をつくり
ふわふわの飴のお菓子を
作っていきます。

坂本くん、興味持ち
お土産に購入する。

店先には
外国の方がいっぱい。

ちょっと裏にある
馬さんの店に入る事に♪

写真の小龍包が
食べたいという
単純な理由w

これも食べてみたい♪
5個で525円なのに
写真は6個って・・・
って、細かい所が気になる。。。w

まずは、フカヒレラーメン。

ちっちゃいですが、
フカヒレが2個。
ツルんって感じで
口の中に入ってきます♪

麺もいっただきます。
うん、少しとろみのある
スープがからんで旨す♪

鳥の皮をパリッと
揚げ焼きしたもの。

ホントは皮だけ食べるものが
来るかと思ってましたが・・・w

こんなタレに

ちょっと浸けて
いっただきます。
うん、ふつうの
唐揚げみたいな感じw

待ってましたの小龍包は
なぜか、銀のカップの上に。

確かに、割っても
スープは逃げにくいですが

やっぱりなんか
味気ない気が・・・。

五目もち焼売キターー♪

もっちりしたもち米が
しっかりした味で、旨す♪
そこそこお腹も張りましたが
Facebookのコメントで
お粥の美味しい店がある
っていうので探す事にw

こんなとこ。

ここにも焼売が^^

おかゆ以外も
いっぱい料理がありますが

まぁ、まずお茶でも飲む。

ワタクシは紹興酒♪
ぬる燗でいただきまつw

お粥、キター♪

あっさりな感じの色(*^_^*)

飲んでみると、
あっさりの中に、
しっかりとした味付け。
モツのお粥にしたんですが
モツもコリコリで旨す♪

味が薄かったら
これを入れるらしいが
入れる必要ないくらい、旨す。

焼売が売りきれてたので
揚げ餃子を注文。

見た感じからして
皮はパリパリ♪

パリっと皮の中は
以外に普通の具材です^^
いやぁ~、お腹いっぱい。
こちらのお店、21時には
オーダーストップなので
早めに行かれる事を
おススメします♪

坂本君は、帰りにしっかり
杏仁ソフトクリーム
食べてました・・・ww
横浜中華街も満喫し
ホテルに帰る事に。。。
帰る?
いやいや・・・
そんなわけ・・
最後にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)>

上のドラムセットをポチっと押して~。
- 関連記事
-
- 【完結】静岡少年サッカー全国大会♪ (2014/08/18)
- 【その4】静岡少年サッカー全国大会♪中華街編 (2014/08/11)
- 【その3】静岡少年サッカー全国大会♪ (2014/08/10)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |