fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2014.06.26 (Thu)

全日本少年サッカー決勝戦!!

6月22日(日)。

春野運動公園で
第38回全日本少年サッカー
決勝戦
開催!

潮江jr.FC vs 佐川SS


ランキングアップにご協力を
最初にこの下を↓ポチっ
お願い致します。<(_ _)>

chimiponsa BLOG 

ありがとうございます~♪



s-DSC_0260_20140626183305e83.jpg 
試合前の控室。

いつもなら
今までやって来た事の
確認をしながら
今日の試合に臨む話をする。

しかし、今回は初めて
うちの男前の顔見ると
なんも言えなかった・・・。

なんかしゃべると
今まで頑張って
来た事を思い出し
が出てしまう。

ただ、
抱きしめる事しか出来ん。

心で、「ガンバレ!
って、言うのがやっと。。。

頭を撫でると
小さくうなずく男前。


ガンバレ!




s-DSC_0265_20140626183300753.jpg 
応援で大きい声を出す事しか
父ちゃんの出来る事はない。

男前ガンバレ!


s-DSC_0266_20140626183302491.jpg 
初出場の決勝大会。

この日の為に、
お揃いのオレンジの
Tシャツを着て
応援。

オレンジのバルーン
6年生の父兄の方
用意してくれ、

心配された応援も
多くの方が集まって頂き
応援合戦でも、佐川に
引けをとってない。



s-DSC_0268_201406261833033b4.jpg 
選手が登場すると
会場は歓声に包まれる。

明らかに
今までの試合と違う、
異様な雰囲気


子どもたちの緊張
こちらまで伝わる。。。



s-DSC_0269_20140626183318045.jpg 
試合開始!

5年生ながら
潮江のゴールを守る
ピンクの守護神男前


頼むぞ!!


しかし、序盤
明らかに動きが硬い。。。

パスも繋がらない。。。


佐川に攻め込まれる・・・。


20分ハーフ
時間が経つのが
長く感じる・・・。


いつやられても
おかしくない
嫌な雰囲気。



残り10分。。。


なんとか、凌ぐ潮江。


前半、潮江には
良い所はほとんどなく
ハーフタイムに。


応援してる父兄側
少し、静かになる。


ダメなのか・・・。


後半開始。

やはり、流れは佐川。


幾度となく、攻め込まれ
危ないシーンも。。。


しかし、、、


チャンス到来!!!


ゴール右前で
フリーキックのチャンス!


そして、、、、、




ゴーーール!!!!!


先制点潮江


イケーーーーーー!


盛り上がる、
応援席!!




そして、その数分後
またしても、
セットプレーで
ゴールが決まる!!



2-0




まだ、分からない。


残り10分になった時
佐川のフォワードと
キーパーの
1対1の大ピンチ!!


キーパーはうちの男前。


出ろ!


いつもなら
聞こえるはずの声も
大歓声で
男前には届かない。。。


しかし、
ワタクシの声よりも先に
ゴールから
飛び出してた、男前!

相手のシュートを
左手1本で止める!!


まさひさ ドン ドン ドン

まさひさ ドン ドン ドン

まさひさ ドン ドン ドン




太鼓の音と共に
まさひさコール
が響き渡る。


その後は
落ち着きを取り戻してきた
潮江のメンバー。

攻め込む場面も増え



s-DSC_0270_201406261833207ae.jpg 
念願のタイムアップ!!


ヤッターーーー!!!


優勝や!


全国や!



s-DSC_0273_20140626183315d8b.jpg 
観客席に向かって



s-DSC_0276_2014062618331803c.jpg 
喜びの報告!


s-DSC_0280_20140626190905bf9.jpg 
閉会式。


s-DSC_0281_201406261909002f2.jpg 
優勝カップ授与。



s-DSC_0279_2014062619090394a.jpg 
最後に、応援してくれた
父兄の方と記念撮影。

良く頑張ったね、男前!


試合後。。。






s-聖久全日1 
s-聖久全日2 
s-聖久3 
s-聖久全日4 
恥ずかしがり屋の男前が
ワタクシの所に
飛び込んで来てくれる。。。


もう、泣きそうや。。。



男前へ

雨の日も休まず
練習よく頑張ったな。

1年生の時から
試合に負けると
どんな練習試合でも

ひとり、
悔しくて泣いてたね。


初めはフォワードで
点取るのが楽しくて
最後まで走り続けてるのを
良く覚えてます。


そして、
チーム事情で
キーパーに。

初めは嫌々やったキーパー。
↑今もやけど・・・w



初めの頃は
チームメイトが
シュートを入れない時、
チームメイトに
怒る事もあったね。

そんな時、父ちゃんに
怒られるのは
いつもお前やったね。


フィールドを走り回って
点が獲りたい!

でも、
キーパーを任されたなら
チームの為に、頑張って
ゴールを守らないかん。。。


なんで、点入れてくれんがよ!

もう嫌や、辞める

別のチームにでもいっちゃら!!

って、家で
泣いた事もあったみたいやね。


そんな時も
父ちゃんは仕事で
家にいてあげれなくて
寂しい思いもしてたんだろうね。


泣き言言うと

嫌なら、辞めろ!

って、強い口調で
叱った事もあったな。。。


みんなが嫌がる事も
 誰かがやらなイカン。

 人生とはそんなもんよ。


って、お前の
気持ちも考えず
無理をさせてたのかもしれん。


でもね、
嫌々でも、試合になると
チームの為に一生懸命
シュートを止めて
ガッツポーズをする姿見て

いつも
ガンバレ!
って、思ってました。

鼻血が出ても
絶対に
交代はせんかったね。


まだ、8月には
全国大会があるけど
まさひさ、今まで
良く頑張ったな。

塾も行き始めて
サッカー勉強の両立は
大変だろうけど
楽しんでやるんだぞ!


最後に一言。

父ちゃんの
息子に生まれて来てくれて
ありがとう。

お前を息子に持てて
父ちゃんは
誇りに思います。

8月静岡行くで!
最後にこの下を
ポチっ
とお願い致します。<(_ _)> 
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~。


関連記事
19:52  |  男前日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chimiponsa.blog76.fc2.com/tb.php/1301-1d11fafa

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |