fc2ブログ
2019年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.09.29 (Sun)

田中良助邸整備は山師の如し。。

早くも9月が終わる。

やり残したこと
って
打とうと思ったら
槍残すって出る
このPC…

増税前に
買い換えなかったの
失敗か…

そんな事より
8月の忙しさを
ちょっとゆっくり
癒しに行くか。

まず最初に下をポチっ
お願い致します~♪
chimiponsa BLOG



DSC_7142.jpg 
ちょっと
山にでも登って
ゆっくり
心の洗濯でも。



DSC_7143.jpg 
田中良助邸

我が田中家とは
縁も所縁もありません^^





八畳岩 
田中良助邸の近くに
八畳岩という
観光名所があります。

【八畳岩】高知市ホームページより
高知市柴巻の田中良助旧邸の裏山にある岩で、
岩の上からは高知市内と太平洋が一望できます。
良助邸に訪れた坂本龍馬が、
八畳岩の上から高知のお城下を見下ろし、
はるか遠くに広がる太平洋を眺めながら、
将来について語り合ったとも言われています。



DSC_7141.jpg 
この日は、
八畳岩でゆっくり
お昼ごはんでも
みんなで食べる…

な、わけがなく(*´Д`)



DSC_7144.jpg 
八畳岩から
田中良助邸が
見えない
ということで
木の伐採をすることに。



DSC_7143.jpg 
ちなみに
田中良助邸には
まだお住いの方が
いらっしゃいまして
お願いすると
案内もしてくれるそうです^^



DSC_7144.jpg 
それでは、
ちょっと枝を掃って
集めてキレイにしましょう♪

道具や軍手などは
すべて用意して
頂けてるから安心安心^^

ってことで、
青年部で人数集めて
いざ、出陣。



DSC_7145.jpg 
枝を掃う…

まて待て待て待て…



DSC_7148.jpg 
枝を掃った量が
尋常な量ではなす( ゚Д゚)



DSC_7146.jpg 
青年部のメンバーも
とりあえず
チェーンソーを
2台用意しといてくれて
めちゃめちゃ良かった。。

これ、あの2台ないと
終わらないレベル…



DSC_7149.jpg 
山ひとつ丸ハゲに。



DSC_7150.jpg 
掃った枝?

大木もあるけど…



DSC_7152.jpg 
まずは1車積み込み。

これ、お昼前の出来事。

ごはん食べたら
午後の作業へ。



DSC_7151.jpg 
フジ工芸の
ユニック車に
積み込みも
させてもらって…



1568683348022.jpg 
全部で3車分の
木材を積み込んで
まだまだ
現場には木が
溢れてる状況…



八畳岩 
あとで
八畳岩に登ろうと
思いましたが
疲れ果てて
登る気力もなす(;O;)



DSC_7153.jpg 
この写真で
お察しくださいw



1568683348089.jpg 
みなさま
お疲れ様でした('ω')ノ

そしてこの木が
新たなものに
生まれ変わって
11月には登場します♪

最後に下をポチっ
お願い致します~♪
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~
メイン1 

BBQ夏 
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪

088-833-3380
23:30  |  商工会議所青年部  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT