2017.02.28 (Tue)
北海道のまえに(ちょいと寄り道編)
北海道に行く前に
どうしても
行っておきたい場所が。
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
夜行バスで大阪へ。
で、、、
こちらに♪
大門。
カッコイイよね~♪
こちらも、雪が残る道。
周りには
いっぱいお寺などなど。
ここは、和歌山県。
そう、
高野山でございます。
去年の
10月28日に思い立って
12月4日までに
四国88カ所を逆回りで
お遍路達成('◇')ゞ
いやぁ~
この頃は、毎日
寝なかったよw
で、なんとか
こちらまで
たどり着いたわけです。
はじめて、チミポンサを
終日休みにしての、遠出。
こんな時じゃないと・・・
ここまで、これない。
北海道も
楽しそうだけど。。。
今は、和歌山。
目指すは、奥の院。
池も凍ってる。。。

仁王像も
色んなのがあるのね。
なんか、広すぎて
分からなくなってきた・・・。
まぁまぁ遠いのね・・・。
この時ー4°C。。。
北海道と
変わらん寒さ。。。
のはず・・・(/ω\)
やっと着いた。
手を清める。
凍ってるから
清められない・・・(;´∀`)
奥に進む。
寒い・・・。
着いた・・・。
と、思ったら・・・
まさかの
8:30~じゃないと
帳面に書いて
くれないみたい。
まだ30分あるよ。。。
早くお参りすまして
大阪に戻らなければ・・・。
奥の院は写真撮っちゃ
ダメみたいなので
もっと奥の
神秘的な場所は
お時間作って
行ってみて~^^
あっ、ここも
中国か韓国か
香港の人々で
いっぱいです。。。(´_ゝ`)
明日からようやく
北海道編?
それとも・・・
まだまだ
つづきます。。。
ひとりで飛行機に
乗れるのか・・・。
って、最後に応援のポチっとお願い致します~♪

ポンサでワニ
食べれるってよ(/ω\)
焼いたら、不思議~
食べたら、
これまた不思議~w
そんな屋上の
鍋付きBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」
鍋をつついて〆にラーメン♪
テント内はガスストーブと
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
どうしても
行っておきたい場所が。
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

夜行バスで大阪へ。
で、、、

こちらに♪

大門。

カッコイイよね~♪

こちらも、雪が残る道。

周りには
いっぱいお寺などなど。

ここは、和歌山県。
そう、
高野山でございます。
去年の
10月28日に思い立って
12月4日までに
四国88カ所を逆回りで
お遍路達成('◇')ゞ
いやぁ~
この頃は、毎日
寝なかったよw

で、なんとか
こちらまで
たどり着いたわけです。

はじめて、チミポンサを
終日休みにしての、遠出。
こんな時じゃないと・・・
ここまで、これない。

北海道も
楽しそうだけど。。。

今は、和歌山。
目指すは、奥の院。

池も凍ってる。。。




仁王像も
色んなのがあるのね。

なんか、広すぎて
分からなくなってきた・・・。

まぁまぁ遠いのね・・・。

この時ー4°C。。。
北海道と
変わらん寒さ。。。
のはず・・・(/ω\)

やっと着いた。

手を清める。

凍ってるから
清められない・・・(;´∀`)

奥に進む。
寒い・・・。

着いた・・・。
と、思ったら・・・
まさかの
8:30~じゃないと
帳面に書いて
くれないみたい。
まだ30分あるよ。。。
早くお参りすまして
大阪に戻らなければ・・・。
奥の院は写真撮っちゃ
ダメみたいなので
もっと奥の
神秘的な場所は
お時間作って
行ってみて~^^
あっ、ここも
中国か韓国か
香港の人々で
いっぱいです。。。(´_ゝ`)
明日からようやく
北海道編?
それとも・・・
まだまだ
つづきます。。。
ひとりで飛行機に
乗れるのか・・・。
って、最後に応援のポチっと


ポンサでワニ
食べれるってよ(/ω\)

焼いたら、不思議~

食べたら、
これまた不思議~w
そんな屋上の
鍋付きBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」

鍋をつついて〆にラーメン♪

テント内はガスストーブと
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ

街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
ワニ肉は予約してね~(=゚ω゚)ノ・・