fc2ブログ
2016年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2016.04.30 (Sat)

温泉は計画的に。

昨日の
鍋焼きラーメンを
食べた後の事。

紹介されたのは
こちらの温泉。

まず最初に下をポチっ
お願い致します~♪
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~


DSC_3947.jpg 
【山里温泉】
住所:高知県須崎市上分乙1336
電話:0889-46-0029

なんだか民宿チックな感じ。

フロントみたいなところで
女性の方を発見。

恐る恐る声をかける。

「温泉ですか?」

『は。はい。』

「今日はこちらの都合で
一つしか窯に
火を入れてませんので
混浴になるかもしれませんが
よろしいですか?」

『混浴?』

「はい。」

「あと、今日は
シャワーが使えませんので
頭は洗えません。」

「良いですかねぇ~?」

ここまで来て
止めて帰るわけには
いくまい(;´∀`)

『は、はい。』



DSC_3948.jpg 
案内されたのは
ちょっと離れた、川沿い。



DSC_3949.jpg 
景色は和む、いい感じ。



DSC_3950.jpg 
温泉の窓からは
しっかり道が見えてますww



DSC_3952.jpg 
温泉はこんな感じで
一人で入るには申し分ない。



DSC_3953.jpg 
しかし・・・
いくら髪が
洗えないからと言って
プチ潔癖症のワタクシは
この石鹸で体を
洗う気にはなれない(/ω\)



DSC_3951.jpg 
景色だけはしっかり堪能し
時々外から聞こえる
枝が折れるような音を聞いて

ダレか来たかと、
ちょっと焦りながら
10数分で出たのは
ここだけの秘密です(*´з`)


ここで皆様にご提案。

いついかなる時に
温泉に行きたくなるかも
しれませんので、

携帯用のシャンプーとリンス
ボディーソープは
持って行った方が
いいみたいです^^

温泉を堪能し
お礼を言って帰るときに
フロント横のテーブルに
あるものを発見。



DSC_3954_201604292024246a8.jpg 
森伊蔵。

しかも、3本!



DSC_3955_20160429202426e3b.jpg 
おいおい、奥には
魔王まで4本あるよ・・・。

どうやらここの温泉は
お泊りで来る方が
より楽しめそうな予感(;・∀・)

ゴールデンウィークの
予定がまだ決まってない方
ご家族でどうですか?


森伊蔵と魔王の空き瓶が
ローカにいっぱいある光景。

源泉かけ流しより
ワタクシ的には
魅力的でございますw
って、最後に応援のポチっと
お願い致します~♪
chimiponsa BLOG

旅行の予定がない方は
ぜひぜひチミポンサに
遊びに来てください<(_ _)>
11:00  |  はっけ~ん  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT