fc2ブログ
2014年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2014.07.30 (Wed)

行列のない?いごっそラーメン♪

かな~っり前の事。

ちょっと東に
用事がありまして
あまり来れない
あの店に
ちょっとそこまで♪


って、ホントは
かなり遠い。。。(@_@。


最初にこの下をポチっ
とお願い致します。<(_ _)> 
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~。



s-DSC_0496_20140730214852dae.jpg 
【いごっそラーメン店長】
住所:高知県安芸郡北川村野友乙
電話:090-9094-8057
時間:11:30~14:30 17:00~20:00
休み:月金




s-DSC_0495_20140730214851f71.jpg
この日は驚く事に
行列無し。

お昼時なのに
ラッキーー♪



s-DSC_0497_20140730214854e4f.jpg 
まずは自販機で
注文の品を決定^^



s-DSC_0498_2014073021484835e.jpg 
あとは静かに待つべし。



s-DSC_0503_201407302149014e1.jpg 
塩バターラーメン



s-DSC_0505_20140730214902bb0.jpg 
バターは
後から溶かす為に
ネギの上からは
落とさないように慎重にw



s-DSC_0506_20140730214904029.jpg 
まずは、塩スープを。

うん!
味わい深い塩。

野菜の甘みを感じる♪



s-DSC_0511_20140730220857000.jpg
麺、いっただきまーーす♪

うん!
麺の茹で加減、いい♪



s-DSC_0507_20140730220903896.jpg 
モヤシをかきわけると
チャーシュー発見♪

これまた、
ナイスなボリュームw



s-DSC_0520.jpg 
モヤシも頑張って食べる。



s-DSC_0521.jpg 
ここで、タマゴを頂く。

いつも
この順番で食べてる事に
最近、気づくw



s-DSC_0499_20140730214849204.jpg 
ここで、周りの薬味を。



s-DSC_0500_201407302149052a4.jpg 
ゆずコショウ



s-DSC_0502_20140730214907994.jpg 
手造りのゆずコショウは
かなりピリッとしますが
後味良い感じ♪



s-DSC_0524_201407302215318c4.jpg 
ちょっと入れてみる。

スープの味が変わって
また、ハシが進む♪


いや~、満足満足。

もう一杯
食べたいところですが
今回はガマンガマンw

さて、
1時間30分かけて
帰ろうかねぇ~。。。

行く時は楽しいのに
帰りはやっぱり・・・(;一_一)

さて、次は
いつ行こうかねぇ~^^

モネの庭が見ごろに
なる季節っていつだろ?
って、最後にこの下を
ポチっ
とお願い致します。<(_ _)> 
chimiponsa BLOG 
上のドラムセットをポチっと押して~。
22:25  |  麺喰い  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑
PREV  | BLOGTOP |  NEXT