2010.08.12 (Thu)
高知駅前演舞場終演。
とうとう、毎日更新とぎれちゃいました。(>へ<)
高知ランキングに登録中。
先にポチッとして頂けるとウレシイ!
いつも見て頂いてありがとうございます<(_ _)>
11日から開催された高知駅前演舞場。
協賛頂いた企業の方、ありがとうございました。<(_ _)>
まだ、設営段階ではこんな感じです。
朝の時点では受付の周りはすっきすき。
踊り始めるとこんなに盛況です。( ^▽^)
桟敷席も無料開放の為、いつもいっぱいです。
夜はこんな感じです。
実はワタクシ、裏方の責任者。
華やかな踊りを見る事は出来ません。(; ̄ω ̄)ゞ
ワタクシの持ち場はコチラ。
地方車設置の責任者です。
ココから踊りはいっさい見えません。( ̄ー ̄;)
雨が降ったりやんだりで大変。
ワタクシ、ポンチョを着て誘導をしておりました。
いつのまにか、「ひげポンチョ」って呼ばれるように・・・。
その時、一人の男性が声をかけて下さる。
「チミポンサの方ですか?」
「そうですけど・・・。どなたでしょ?」
↑お会いした事ありましたっけ?
「やっぱり♪ちかちゃんやっぱりそうで!」
はて?ちかちゃん?
「こんにちわ~♪はじめまして、ちかです。」
(゚ロ゚;)ハッ!!
「OH!はじめまして、ちかさ~ん。」
城西館コンシェルジュ日誌でのちかさんですね~。
ブログの写真では何度か拝見してましたが、お目にかかるのは初めてですね~。(*ノ∀`照)
ワタクシ、ひげだらけでしたでしょ・・・。(爆)
近くにはブルーチミポンサ号も停めておりましたので。
↑なんでこんなになったかは上をクリック。泣けますよ・・・。
写真と変わらず、お美しい方で。(●´艸`)
今後ともヨロシコです。<(_ _)>
高知駅前演舞場。
大変でしたが、楽しい2日間でした~。└(o゚∀゚o)┘ヮッショィ!!
今回の受賞チームが決定。
やっぱり、本山さくらは地方賞獲ってますネ。( ̄^ ̄)v
↑マジでいくらかかってんの?森君・・・。
国士無双さんは銀賞受賞。
↑ポンサで掛け声と歌の収録をいつもして頂いてます。
り組さんも地区競演場連合会奨励賞を受賞。
おめでとうございます。<(_ _)>
打ち上げ楽しみにお待ちしております。
【おまけ】
昨日は、20:00には演舞場を早上がり。
決して、疲れたわけじゃなくコチラの準備に。
「風舞輝(フブキ)」
http://ameblo.jp/urajyafubuki/
岡山県からの参加です。
よさこい打ち上げ~。
どど~んと53名、勢ぞろい!
駅前演舞場の疲れなんて言ってる時間はない。
料理を作らなければ・・・。(*^~^*)ゝ
大ホールも50名を超えるとパンパンっ。
みなさん、きつくてゴメンナサイね。<(_ _)>
踊り疲れて食欲・・・・・。
旺盛!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
料理どんどん無くなっていきます。
予定してなかった料理も、追加でどんどん食べてもらう。
こんだけ食べてくれたらうれしいわ。。
ひとつ感じたのは、あんまりお酒飲まないんだね・・・。
「高知の人と比べたらダメですよ~♪」
そうなの?
自分が飲みすぎるからワカンナイ。。( ̄ー ̄;)
最後に記念撮影。
もう何人かは、おねむの様です。Zz(´-ω-`*)φネムイ,,
また来年お待ちしてますねー。(*´▽`)
この時深夜1:20頃。
止せばいいのに、
YEGメンバーが飲んでる打ち上げ会場に。
バール・バッフォーネ
青野摩周さんが経営されているオシャレなお店。
http://matthewa.exblog.jp/
お店に行ってみると、
辰巳卓郎さんもいらっしゃる。
一緒にワインを飲んで・・・・。飲まれて・・・・。( ̄ー ̄;)
お決まりコースで、最後は「居酒屋とさ」へ。
朝7:30から高知駅前掃除に。
↑ほとんど寝てません。。(ノ∀`*)タハー
まだまだ、ふつつか酔い継続中。
よさこい高知駅前演舞場、成功に終わったね~。
けど、来年もやるのかな~。。(*´▽`)
よさこいバカにポチッと!ヨッチョレです。
毎日のポチッ。ありがとうございます。
ひげの頑張ってる
カラオケ チミ・ポンサのHPはコチラ
http://just.st/7209157
高知ランキングに登録中。
先にポチッとして頂けるとウレシイ!

いつも見て頂いてありがとうございます<(_ _)>
11日から開催された高知駅前演舞場。
協賛頂いた企業の方、ありがとうございました。<(_ _)>

まだ、設営段階ではこんな感じです。

朝の時点では受付の周りはすっきすき。

踊り始めるとこんなに盛況です。( ^▽^)

桟敷席も無料開放の為、いつもいっぱいです。

夜はこんな感じです。
実はワタクシ、裏方の責任者。
華やかな踊りを見る事は出来ません。(; ̄ω ̄)ゞ

ワタクシの持ち場はコチラ。
地方車設置の責任者です。
ココから踊りはいっさい見えません。( ̄ー ̄;)
雨が降ったりやんだりで大変。
ワタクシ、ポンチョを着て誘導をしておりました。
いつのまにか、「ひげポンチョ」って呼ばれるように・・・。
その時、一人の男性が声をかけて下さる。
「チミポンサの方ですか?」
「そうですけど・・・。どなたでしょ?」
↑お会いした事ありましたっけ?
「やっぱり♪ちかちゃんやっぱりそうで!」
はて?ちかちゃん?
「こんにちわ~♪はじめまして、ちかです。」
(゚ロ゚;)ハッ!!
「OH!はじめまして、ちかさ~ん。」
城西館コンシェルジュ日誌でのちかさんですね~。
ブログの写真では何度か拝見してましたが、お目にかかるのは初めてですね~。(*ノ∀`照)
ワタクシ、ひげだらけでしたでしょ・・・。(爆)
近くにはブルーチミポンサ号も停めておりましたので。
↑なんでこんなになったかは上をクリック。泣けますよ・・・。
写真と変わらず、お美しい方で。(●´艸`)
今後ともヨロシコです。<(_ _)>
高知駅前演舞場。
大変でしたが、楽しい2日間でした~。└(o゚∀゚o)┘ヮッショィ!!
今回の受賞チームが決定。
よさこい大賞 | ほにや | |
金賞 | 十人十彩 | |
旭食品 | ||
とらっく | ||
銀賞 | 帯屋町筋 | |
NTTドコモ高知支店 | ||
國士舞双 | ||
審査員特別賞 | 花神楽 | |
備中岡山・伊呂波踊り子隊 | ||
俵屋グループ | ||
地区競演場連合会 奨励賞 | 逢 au by KDDI高知支店 | |
万々商店街 万々歳 | ||
あたごまち愛組氣炎一座 | ||
上町よさこい鳴子連 | ||
桜 高知中央高等学校 | ||
り組 | ||
京町・新京橋 ゑびすしばてん連 | ||
サボタージュ | ||
よんでん(四国電力グループ) | ||
ちかもり | ||
上總組 | ||
サニーグループよさこい踊り子隊 | ||
地区競演場連合会 地方車奨励賞 | 本山さくら | |
むげん | ||
高知信用金庫 |
やっぱり、本山さくらは地方賞獲ってますネ。( ̄^ ̄)v
↑マジでいくらかかってんの?森君・・・。
国士無双さんは銀賞受賞。
↑ポンサで掛け声と歌の収録をいつもして頂いてます。
り組さんも地区競演場連合会奨励賞を受賞。
おめでとうございます。<(_ _)>
打ち上げ楽しみにお待ちしております。
【おまけ】
昨日は、20:00には演舞場を早上がり。
決して、疲れたわけじゃなくコチラの準備に。
「風舞輝(フブキ)」
http://ameblo.jp/urajyafubuki/
岡山県からの参加です。
よさこい打ち上げ~。
どど~んと53名、勢ぞろい!
駅前演舞場の疲れなんて言ってる時間はない。
料理を作らなければ・・・。(*^~^*)ゝ

大ホールも50名を超えるとパンパンっ。
みなさん、きつくてゴメンナサイね。<(_ _)>
踊り疲れて食欲・・・・・。
旺盛!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
料理どんどん無くなっていきます。
予定してなかった料理も、追加でどんどん食べてもらう。
こんだけ食べてくれたらうれしいわ。。
ひとつ感じたのは、あんまりお酒飲まないんだね・・・。
「高知の人と比べたらダメですよ~♪」
そうなの?
自分が飲みすぎるからワカンナイ。。( ̄ー ̄;)

最後に記念撮影。
もう何人かは、おねむの様です。Zz(´-ω-`*)φネムイ,,
また来年お待ちしてますねー。(*´▽`)
この時深夜1:20頃。
止せばいいのに、
YEGメンバーが飲んでる打ち上げ会場に。
バール・バッフォーネ
青野摩周さんが経営されているオシャレなお店。
http://matthewa.exblog.jp/
お店に行ってみると、
辰巳卓郎さんもいらっしゃる。
一緒にワインを飲んで・・・・。飲まれて・・・・。( ̄ー ̄;)
お決まりコースで、最後は「居酒屋とさ」へ。
朝7:30から高知駅前掃除に。
↑ほとんど寝てません。。(ノ∀`*)タハー
まだまだ、ふつつか酔い継続中。
よさこい高知駅前演舞場、成功に終わったね~。
けど、来年もやるのかな~。。(*´▽`)
よさこいバカにポチッと!ヨッチョレです。

毎日のポチッ。ありがとうございます。
ひげの頑張ってる
カラオケ チミ・ポンサのHPはコチラ
http://just.st/7209157
| BLOGTOP |