2019.10.12 (Sat)
廣井さんハッピー披露宴♪(ラスト)
たいふ~んで
バタバタ。。
最後のブログまで
行きつかず(*´Д`)
本日ラストです♪
最初に下をポチっと
お願い致します~♪

記念撮影して
デザート食べて
ってもうそろそろ
めでたい披露宴も終わり。
かと思いきや、
外に
お集まりくださいと
アナウンス。
外はモクモクタイム
の方でいっぱいw
こちらはアツアツの
赤カツオカップル。
なに~?
もう一回
撮りなおして!
はいはい。。。
いや、撮りなおして
変わらんわ!!
アーーンからの
どう?どう?
って、どうもない…
えい?えい?
って、良くもない。。。
こっちのほうが酔いww
さっき
アイスクリーム
食べたのに
また、これ
食べたくなった。
甘いの好きじゃ
なかったのに…
疲れてるのかな…
で、外は暗闇。
MCで場を
つないでいきますが
まだ、準備が
できてない様子。
そこに現れたのは
かつお兄さんww
マイクがあると
沸いてくるねw
後ろではヒソヒソ話。
カツオ兄さんも
場を繋いでたら
花火が。
1か所点いてない
気もするが
奥からでっかい花火が♪
おおっスゲーー♪
が、しかし、見えぬ。。
この角度じゃ見えぬ。
見えぬのじゃ。。
もうこの方の
ブログに任せる
しかない(*´Д`)
たまや~~♪
いやぁ~
キレイだったなぁ~。
天気は雨予報だったけど
曇り空でも
雨降らなくて
良かったねぇ~^^
最後に花嫁の言葉。
後ろの席の
親戚のおじさんが
なにやらブツブツ
文句言ってるから
全然泣けず…(*ノωノ)
最後は花束を
おかぁ様方へ。
いやぁ~
感動的な披露宴
だったねぇ~( ;∀;)
で、最後に
サプライズDVDが
新郎新婦より♪
今日出席された方
全員のお名前が
画面上の
テロップに(/・ω・)/
廣井さん…( ゚Д゚)
ワタクシの名前…
輝久ではなくて
照久なのです( ;∀;)
間違ってますけど…
そんなこんなで
最後のシーンw
廣井さん
いつまでも
お幸せに^^
で、
名残惜しいですが
2次会にも行けず
すぐにお店に
戻らないと…
最後に自分の
歩数見たら
19235歩。。。
カーテンの
打ち合わせから
中央消防署の開署式
廣井さんの披露宴
昼夜2階のBBQ予約
と…
良く動いた1日でした^^
あっ
台風被害もなく
今宵もBBQが
無事開催できました^^
残念?(-ω-)/
最後の応援のポチっ
お願い致します~♪

急に寒くなりましたね。。。
只今、鍋付きのBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」
鍋をつついて〆に麺♪
テント内はガスストーブと
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
バタバタ。。
最後のブログまで
行きつかず(*´Д`)
本日ラストです♪
最初に下をポチっと
お願い致します~♪


記念撮影して

デザート食べて
ってもうそろそろ
めでたい披露宴も終わり。
かと思いきや、

外に
お集まりくださいと
アナウンス。
外はモクモクタイム
の方でいっぱいw

こちらはアツアツの
赤カツオカップル。

なに~?
もう一回
撮りなおして!
はいはい。。。

いや、撮りなおして
変わらんわ!!

アーーンからの

どう?どう?
って、どうもない…

えい?えい?
って、良くもない。。。

こっちのほうが酔いww

さっき
アイスクリーム
食べたのに
また、これ
食べたくなった。
甘いの好きじゃ
なかったのに…
疲れてるのかな…

で、外は暗闇。

MCで場を
つないでいきますが
まだ、準備が
できてない様子。

そこに現れたのは

かつお兄さんww
マイクがあると
沸いてくるねw
後ろではヒソヒソ話。

カツオ兄さんも
場を繋いでたら

花火が。

1か所点いてない
気もするが

奥からでっかい花火が♪
おおっスゲーー♪


が、しかし、見えぬ。。
この角度じゃ見えぬ。

見えぬのじゃ。。

もうこの方の
ブログに任せる
しかない(*´Д`)

たまや~~♪
いやぁ~
キレイだったなぁ~。
天気は雨予報だったけど
曇り空でも
雨降らなくて
良かったねぇ~^^

最後に花嫁の言葉。
後ろの席の
親戚のおじさんが
なにやらブツブツ
文句言ってるから
全然泣けず…(*ノωノ)

最後は花束を

おかぁ様方へ。

いやぁ~
感動的な披露宴
だったねぇ~( ;∀;)

で、最後に
サプライズDVDが
新郎新婦より♪
今日出席された方
全員のお名前が
画面上の
テロップに(/・ω・)/
廣井さん…( ゚Д゚)
ワタクシの名前…
輝久ではなくて
照久なのです( ;∀;)
間違ってますけど…

そんなこんなで
最後のシーンw

廣井さん
いつまでも
お幸せに^^
で、
名残惜しいですが
2次会にも行けず
すぐにお店に
戻らないと…

最後に自分の
歩数見たら
19235歩。。。
カーテンの
打ち合わせから
中央消防署の開署式
廣井さんの披露宴
昼夜2階のBBQ予約
と…
良く動いた1日でした^^
あっ
台風被害もなく
今宵もBBQが
無事開催できました^^
残念?(-ω-)/
最後の応援のポチっ
お願い致します~♪

急に寒くなりましたね。。。
只今、鍋付きのBBQが大人気♪
略して「ナーベキュー」

鍋をつついて〆に麺♪

テント内はガスストーブと
灯油ストーブ完備で暖か('◇')ゞ

街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
2019.10.05 (Sat)
来来亭の情熱。
たまに
食べたくなる。
ちなみにめっちゃ
ダイエット順調。
今日はとうとう
72キロ台に( `ー´)ノ
8月から6キロ減^^
やればできる子♪
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

冷麺は終了。。。
食べたことないけど。
メニュー見て分かる
めっちゃ
カロリー高いやつやん…
今度のメニュー表は
こんな感じに
作りたいな^^
税込み表示も
工夫しないと
10%はなかなか
高く感じるねぇ~。。
とか思ってたら
ラーメン 大盛りきたw
ピリ辛しょうゆで
旨いなぁ~~。
チャーシューのような
薄い豚肉のような…
これが、また旨い!
肉の下の
細麺が顔を出し
いっきにススる。。
大盛りにしてて
良かったぁ~(*´Д`)
情熱を感じながら
完食。
スープは最近
お残しするように
頑張ってます(;O;)
ごめんよ~~
全部飲んで
あげれないで…
しかし、店員さんに
女性の方が多いねぇ~。
店長候補生みたいな
人が結構いる。
元気がよくって
店内に活気があるね^^
そろそろポイント貯まって
1ヶ月無料に
ならないかなぁ~( *´艸`)
最後に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
食べたくなる。
ちなみにめっちゃ
ダイエット順調。
今日はとうとう
72キロ台に( `ー´)ノ
8月から6キロ減^^
やればできる子♪
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪


冷麺は終了。。。
食べたことないけど。

メニュー見て分かる
めっちゃ
カロリー高いやつやん…

今度のメニュー表は
こんな感じに
作りたいな^^

税込み表示も
工夫しないと
10%はなかなか
高く感じるねぇ~。。

とか思ってたら
ラーメン 大盛りきたw

ピリ辛しょうゆで
旨いなぁ~~。

チャーシューのような
薄い豚肉のような…

これが、また旨い!

肉の下の
細麺が顔を出し

いっきにススる。。
大盛りにしてて
良かったぁ~(*´Д`)
情熱を感じながら

完食。
スープは最近
お残しするように
頑張ってます(;O;)
ごめんよ~~
全部飲んで
あげれないで…
しかし、店員さんに
女性の方が多いねぇ~。
店長候補生みたいな
人が結構いる。
元気がよくって
店内に活気があるね^^
そろそろポイント貯まって
1ヶ月無料に
ならないかなぁ~( *´艸`)
最後に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
2019.09.04 (Wed)
2番のニンニクラーメン♪
いやぁ~。。。
何とも会議の
多いこと。。。
仕事関係ないけどw
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
で、一昨日のつづき。
そうそう、
うちの男前
人生初の骨折w
疲労骨折らしく
全治1か月
ちょっとかかるらしい
と言っても骨折は
夏休み中のことで
今では歩けるように
なって
もう自転車で
学校行ってますけどw
【ラーメン弐番】
所在地: 〒780-0834 高知県高知市堺町2−14
電話: 088-825-3558
所狭しと
メニューが貼ってるw
なんか居るww
で、弐番の
にんにくらーめん
ちょっとピリ辛で
思ったよりは
濃ゆさはない。
麺は中太のストレート?
写真の撮り方が
いまだに分からぬw
冷めるから
もう食べるけどね。
ランチは親子丼のセット♪
セットにしたら
シュークリーム
ついてきたww
最後に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
何とも会議の
多いこと。。。
仕事関係ないけどw
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~
で、一昨日のつづき。

そうそう、
うちの男前
人生初の骨折w
疲労骨折らしく
全治1か月
ちょっとかかるらしい

と言っても骨折は
夏休み中のことで
今では歩けるように
なって
もう自転車で
学校行ってますけどw

【ラーメン弐番】
所在地: 〒780-0834 高知県高知市堺町2−14
電話: 088-825-3558

所狭しと
メニューが貼ってるw

なんか居るww

で、弐番の
にんにくらーめん

ちょっとピリ辛で
思ったよりは
濃ゆさはない。

麺は中太のストレート?

写真の撮り方が
いまだに分からぬw

冷めるから
もう食べるけどね。

ランチは親子丼のセット♪

セットにしたら
シュークリーム
ついてきたww
最後に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
2019.06.27 (Thu)
関羽で一番熱い場所。
いきなりやってくる。
そう。
どうしても
行きたくなっちゃう。
そんな時は
迷わず、イク。
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
来れたことに感動して
店の入り口の写真
撮るの忘れたw
付きだしのキャベツに
一味と塩をぶっかける。
これが至福の1品に。
オーダーは
紙に書くスタイル。
汚い字で読めるか心配。
お久しぶりです^^
もうお分かりですね。
そう、関羽♪
あっ、
タイトルに
書いてるか…w
この席は炭の前で
一番熱い場所。
しかし、ビールが
一番旨い場所でもある。
ゆでたんは外せない。
極太で旨す。
で、ガツ酢も
歯ごたえが最高♪
レバーとハツ(心臓)ね。
これがまた
肉厚で食べ応え抜群。
ルート(タンの付け根)
全部旨い!
最後に見た
目の前で焼いてる
コレ…
何かわかります?
答えは明日w
最後に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
そう。
どうしても
行きたくなっちゃう。
そんな時は
迷わず、イク。
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

来れたことに感動して
店の入り口の写真
撮るの忘れたw

付きだしのキャベツに
一味と塩をぶっかける。
これが至福の1品に。

オーダーは
紙に書くスタイル。
汚い字で読めるか心配。

お久しぶりです^^
もうお分かりですね。
そう、関羽♪
あっ、
タイトルに
書いてるか…w

この席は炭の前で
一番熱い場所。
しかし、ビールが
一番旨い場所でもある。

ゆでたんは外せない。
極太で旨す。

で、ガツ酢も
歯ごたえが最高♪

レバーとハツ(心臓)ね。
これがまた
肉厚で食べ応え抜群。

ルート(タンの付け根)
全部旨い!

最後に見た
目の前で焼いてる
コレ…
何かわかります?
答えは明日w
最後に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
2019.05.29 (Wed)
2軒目は松下製麺所♪
さか枝で
普段食べない
天ぷらまで食べて
ちょっとお腹はって
後悔中…( 一一)
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
【松下製麺所】
所在地:高松市中野町2−2
電話: 087-831-6279
店の前まで来て
来たこと
あることに気が付く。
高松市まで来ると
帰りが少し
時間がかかるので
普段は来ない
のよねぇ~。。
おじゃましまーーす♪
かけ小の麺
こちらで自分で
湯通しするシステム。
完成♪
ショウガをちょっと
スタンバイさせて
いただきます。
うん、旨い。
しかし、麺に
コシはあるが
特徴はあんまり
ないかなぁ~。
スープも
少し煮干し系の
匂いがする。
ショウガ入れると
気にならないけど
感動するほど
ではない旨さ。
で思い出す。。。
このお店ね
中華そばもあるの。
中日麺になるんだけど
コショー入れて食べたら
これが旨いの。
下手なうどんより
旨いので
気をつけてww
ちょっとお腹もはって
気持ちよくなったから
少しお昼寝します♪
これが…
ちょっとじゃ
終わらなかったん
ですけど( ;∀;)
つづきは
また明日。
最後に下をポチっと
お願い致します~♪
上のドラムセットをポチっと押して~
8月9日の花火大会の日
30名以上で屋上BBQ
貸し切り予約できます♪
早い者勝ち( `ー´)ノ
露天風呂もあります^^
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)
街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380
普段食べない
天ぷらまで食べて
ちょっとお腹はって
後悔中…( 一一)
まず最初に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

【松下製麺所】
所在地:高松市中野町2−2
電話: 087-831-6279
店の前まで来て
来たこと
あることに気が付く。
高松市まで来ると
帰りが少し
時間がかかるので
普段は来ない
のよねぇ~。。

おじゃましまーーす♪

かけ小の麺

こちらで自分で
湯通しするシステム。

完成♪

ショウガをちょっと
スタンバイさせて

いただきます。
うん、旨い。
しかし、麺に
コシはあるが
特徴はあんまり
ないかなぁ~。

スープも
少し煮干し系の
匂いがする。
ショウガ入れると
気にならないけど
感動するほど
ではない旨さ。
で思い出す。。。

このお店ね
中華そばもあるの。
中日麺になるんだけど
コショー入れて食べたら
これが旨いの。
下手なうどんより
旨いので
気をつけてww
ちょっとお腹もはって
気持ちよくなったから
少しお昼寝します♪
これが…
ちょっとじゃ
終わらなかったん
ですけど( ;∀;)
つづきは
また明日。
最後に下をポチっと
お願い致します~♪

上のドラムセットをポチっと押して~

8月9日の花火大会の日
30名以上で屋上BBQ
貸し切り予約できます♪
早い者勝ち( `ー´)ノ
露天風呂もあります^^
バブ投入でオヌヌメ♪
水着はお忘れなくねぇ~
( *´艸`)


街中でBBQって最高♪
ご興味がある方は
「ブログ見たよ~」って
一度ご連絡ください♪
088-833-3380